|
||||||
かぶら寿しは11月15日出荷から!
↑福丸の年明け版・1月10日〜春先まで ↑柚子に似た柑橘じゃばら果実の糀
------------------------------- 福丸「ひとくちさん」誕生! 開封して、食べるだけ! 《リクエストにお応えしました》 包丁要らずのファストフード感覚で! ---------------------------------- ↑よね田の一番人気 (11月下旬〜翌年1/9まで) ┗個別包装 「金福丸」 (11月末からおすすめ〜1月9日) ↑11月〜翌年3月頃まで ↑11月中旬〜翌年2月頃まで ↑11月中旬〜12月末頃まで ---------------------------------- ┃ (ぶり・さば・サーモン) ┗こきりこ二種詰合 ┗ ぶり・さば ┗ ぶり・サーモン ┗ さば・サーモン ---------------------------------- ↑ブリを食べるなら、コチラ 12月限定! ↑昔ながらの製法でつくるかぶら寿し ┗冬の虹 11月〜12月末 ┗紅こころ 11月〜2月 ┗詰め合せ「紅白の彩り」 かぶら寿し鰤と三種の詰合 ↑11月中旬〜1月上旬 ┗ 縁-ゆかり- 甘酢漬けタイプ ┗ 12月限定千枚漬「満月」 ↑11月〜翌年2月頃 ------------------------------- ●(詰め合わせ)伝承の國・・・コチラ ●(詰め合わせ)福の花・・・コチラ ------------------------------- (特別限定商品)詳細が決定したらUPされます。 ●さわやか…>>コチラ ↑(特製サバかぶら寿し) ●旬月の華…>>コチラ ↑(ぶりトロ使用の限定商品) ●氷見寒ブリ かぶら寿し・・・>>コチラ ↑年明けのブリ次第の企画商品(発表は1月上旬頃)
----------------------------------
お中元やお歳暮などで、複数のお届け先がある場合、ネットショップでの入力がわずらわしい時。エクセルデータの送付でもOKです!住所録受付サービスはじめました。詳しくはコチラ↓ 楽天ペイ(オンライン決済)がご利用頂けます。 ■facebook ちょっぴりやってます。 いいね☞…www.facebook.com/yoneda.jp
日本橋とやま館 上質な富山の日常を・・・ 東京有楽町アンテナショップも引き続きどうぞ!
カレンダー
ネットとFAXは24時間年中無休! 休日は出荷及びメール対応は休み。ネット店は受注受け付けます。 ヨネダの工場はこちら!はじめてのお客様へ♪よくある質問F&Q!?発酵食品のおはなし♪おさしみ糀って何?かぶら寿し気分♪洋風かぶら寿し「ミルフィーユ」って何?生ハムみたいな鰤って何?ぶり大根気分♪よね田のカタログ・アーカイブ展伝わりづらいから、食べて欲しい・・・![]() こんにちは!ヨネダです。 |
![]()
|
|||||