“ありがとう”を肴に、一献いかがですか。
親子で酌み交わす、かけがえのないひとときに。
ふたり分ずつ詰め合せた肴は、
父と子の晩酌にちょうどいい量と心地よさ。
お父様とお母様のお二人の時をお手伝いするのも良し。
鯛のお刺身は、特製の糀を添えて旨みが引き立ちます。
ほたるいかの醤油漬けで盃がすすみ、
〆はさらりとお茶漬けで。
語らいの時間が、より深く、温かくなるよう願いを込めた詰合せです。
●語らいの酒肴2種
①ほたるいかの沖漬け
素材の旨味を最大限に引き出すように、新鮮なホタルイカを
まろやかな特製醤油にじっくり漬け込みました。
ぷりっとした食感と、口の中に広がる濃厚な旨味。
まさに、海の恵みを凝縮した味わいです。
お酒好きにはたまらない逸品で、日本酒や焼酎との相性は言わずもがな。
ごはんのお供としても、炊きたての白米と一緒に食べれば、何杯でもおかわりしたくなる美味しさです。
②鯛のおさしみ糀

上品な脂が旨い 真鯛のお刺し身を特製糀ソースで味わう
●〆めの海鮮茶漬け2種 新鮮な鯛とブリから切り出した上質な部位を贅沢に使用しています。
③鯛茶漬け ~ぷりぷりの鯛の白身にごま薫る
④ぶり茶漬 ~ほんとは鰤(ブリ)トロのお刺身?!
解凍後
そのまま食べれば胡麻風味のお刺し身、ご飯にのせて、熱々のだしをかければ〆の茶漬け。
新鮮なうちに、魚をさばきますから、
生臭くなく、魚の脂(トロ部位)の旨みがあり
とても美味しいく召し上がっていただけます。
ゴマの風味が豊かに香る、
よね田オリジナルの特製だれが秘密の味です。
【海鮮茶漬けのひつまぶし風の召し上がり方】
一膳目…お刺身としてそのままで(醤油は不要です)
二膳目…ネギ・大葉・のり・わさびを添えて
三膳目…熱々の昆布だしをかけて、お茶漬けで。
--------------------------------------------------------------------
箱から出すと、小箱が8ケ入ってます。
食べる時が、解凍する時です。
食べる分だけを解凍して、当日中に食べきってください。
解凍は冷蔵庫内で「自然解凍」がお勧めです。
カップ容器の都合上「流水解凍」はできません!
--------------------------------------------------------------------
2025年の父の日は、6月15日(日曜日)

父の日カードを付けられます。
・父の日カードの有無を選択してください。
・父の日以外のご利用の場合は、カード→不要とし、熨斗紙を選択できます。
【製造販売期間】 6月15日まで(遅れてゴメンネ対応)
【商品内容】
・ほたるいかの沖漬け 50g×2個
・おさしみ糀 鯛 50g×2個
・鯛茶漬け 50g入×2個
・ぶり茶漬け50g×2個
・賞味90日間(要冷凍)
※生ものにつき、お召し上がり日に解凍して下さい。
商品が到着しましたら、必ず【冷凍庫】で保管下さい。

ただ今送料は弊社が負担しています。但し、北海道へのお届けは550円を、沖縄県へのお届けは1,375円を、東北地区(青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)と九州地区(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島)へのお届けは、220円の遠隔地料金を別途申し受けます。

お届け日指定OK