カートをみる ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS

富山県南砺の地で育まれた、旬の逸品。


鰤の山椒ふりかけのコト

鰤の山椒ふりかけは、平成26年(2014年)春に、ちょっとした思い付きと想いで生まれました。

当店では、たくさんの鰤を買い付け、その部位ごとに調理をしています。

鰤の味噌つづみ ←個包装の味噌漬けの先駆けとして、また、保存性より旨み重視の味噌漬けとして注目されました。

ぶりトロ味噌漬け ←当初、どこまでを「トロ」と呼ぶかで社内で議論されました。

ぶりトロしゃぶ ←トロの部位で作る事に誇りを持っています。

・鰤茶漬 ←熱い固定層の支持層を受け、ひっそり作り続けています。ゴマ風味のお刺身 サブタイトルは「もうひとつのぶりトロ」試作コードネームは「鰤です茶」(笑)

そして、今では伝説となりつつあるアノ商品

鰤牛蒡丼の素 ←ここで開発は、頓挫してしまいました。

この商品は、有機調味料で有機牛蒡、有機生姜を取り寄せブリと煮込んだもので、牛丼のイメージで作ってみました。

何とか販売にこぎつけましたが、今ひとつ…

(何が問題なのか?美味しいのに)

そして、それから3年余り…この「鰤牛蒡丼の素」を経由して誕生したのが

「鰤の山椒ふりかけ」なのです。

鰤の山椒ふりかけ 最初のパッケージ。よね田の他の商品との詰め合わせが可能です。

・鰤の山椒ふりかけ 4箱入

極力、添加物を抑え、なにかを混ぜて膨張させる事もなく、純粋に美味しいもの、食べる事が喜びにつながるものを作りたい。

[ブリもどき]ではなく、「ぶり」で作った「ふりかけ」を作ろう。そう心に決めていました。

この商品は、発売前から試作を食べて頂いた方からの好感触もあり、何となくいいんじゃない?って雰囲気が社内にもあり、発売と同時に水産庁のファストフィッシュにも応募してみました。

審査の際には試食の提供も求められ、ちょっとドキドキ感はありましたが、無事審査を通過し認定を受けることができました。

ファストフィッシュ 鰤山椒

※実際、「鰤の山椒ふりかけ」は「ファストフィッシュ」の主旨に合致していると思うのです。

魚を食べる事が煩わしいとか調理に手間がかかるとか、そもそも魚が手に入りにくいとか、骨が邪魔をして食べる事が面倒だとか、そういう事を取り除いた商品だと思うのです。

鰤の煮つけとか、照り焼きが瓶に入っていると言っても過言でないと思うのです。

当初は、「大人のふりかけ」を想定していましたが、販売プロモーションでは、小さいお子様が「美味しい」と言ってくれるので、嬉しくて仕方ありません。

この発売の後・・・

・美味しいんだけれど、袋より瓶の方が使い勝手がいいのに…

・常温対応だったら、お店に並べたい。

等々ご意見を受け、できたのがこのカタチ。

鰤の山椒ふりかけ ガラス瓶入(海外輸出もできました)

・鰤の山椒ふりかけ 3瓶入

でも、素材重視のモノづくりのよね田の商品は、お値段に響いてしまいます。この年、北陸新幹線開通もあり、お土産にしたい需要がありちょっこし小さくしたバージョンを作りました。(おっと、富山弁がでてしもた)

同年、テレビや情報誌関連にも気に留めて頂き、熱気が立ち込めた平成27年(2015年)暑い夏のよね田工場でした。

鰤の山椒ふりかけ60g 半分のサイズのこのパッケージは、お土産やお試し目的でのお求めを多く頂きます。

現在、この3種の形態で、県内外のお店で販売しています。

【お取扱い処】

・道の駅福光 なんといっぷく茶屋 (金沢~福光国道304号沿線)

・富山大和 地下食品 ふるさと名品

・石川県金沢市 めいてつ・エムザ 黒門小路

・東京都 アンテナショップ いきいき富山館

 ・・・他

2019年 富山県のお土産に選定されました

富のおもちかえりバージョン

ブリの山椒ふりかけ かわいいサイズ

**********************************************

2016年4月発刊の北陸ろうきんんの情報誌「ろうきん」Voiceにもお取り上げを頂きました。

ろうぎんボイス 2016年4月 ろうきんVoice47号

aff 2016年1月 農林水産庁の情報誌 特集記事

BBT 2015年8月富山テレビ取材

ねまるちゃ 2014年冬号 富山県情報誌

ページトップへ